fc2ブログ
「良好生活研究所」
テレビ朝日、2006年8月5日16時25分~30分放送。
「良好生活研究所」テレビ朝日、毎週、土曜日16時25分~16時30分に放送している5分のミニ番組です。
「都内某所にある「良好生活研究所」。所長代理=杉崎さん(キャラクター)が敏腕部下=甲斐研究員の調査してきた商品の報告を受けながら、その商品の特徴・魅力に迫ります。

【番組内容】
商品の基本情報はもちろん、時には商品開発にまつわるエピソードやちょっと得した気分になれる豆知識なども盛り込みながら注目の商品・サービスについて楽しくご紹介します。「良好生活研究所」所長代理=杉崎さんと敏腕部下=甲斐研究員のコンビが生活者の目線で商品に鋭く迫ります!」(テレビ朝日、HPより引用)

出演者
良好生活研究所、所長代理、杉崎さん(ナレーター、平野正人さん)
2代目敏腕研究員、甲斐まり恵さん(リポーター)

2006年8月5日の放送は、松平健さんのCMでお馴染みの「「ノバルティス ファーマ株式会社」のCMでした。

杉崎所長代理「良好生活研究所ファン諸君。8月に入ったぞ。毎日、暑いけどからだ壊してないかい?」
甲斐さん「(テレビ画面から)所長代理!」
杉崎所長代理「はい!」
甲斐さん「(テレビ画面から)この季節。特に注意して欲しい、こんなCMを発見しました。」
×  ×  ×
「ノバルティス ファーマのCM」を紹介。

「今年の疾患啓発キャンペーンは、爪白癬が水虫菌(白癬菌)による感染症であることの認識醸成と、皮膚科専門医への受診促進を目的としています。イメージキャラクターには昨年に引き続き松平健さんを起用し、爪に気になる症状があるにもかかわらず、いまだ受診していない患者さんに対して、「爪白癬の爪の中には、生きた水虫菌が潜んで活発に繁殖しています。痛みやかゆみがないからといって治療しないで放っておくと、家族や周りの人に、そして足など自分の体のほかの部分にうつす可能性があるので、ためらわず早めに皮膚科専門医の診察を受けましょう」というメッセージを訴求していきます。
 ノバルテイス ファーマでは、このキャンペーンを展開することで、より多くの方々が、爪白癬やその治療法などについて正しく理解し、皮膚科で適切な治療を受ける機会が増えることを期待しています。」(「ノバルティス ファーマ株式会社」HPより引用)
×  ×  ×
杉崎さん「ただ事じゃないじゃないの!よし。甲斐クン出動!」

tvasahi060805-01.jpg
「良好生活研究所」(2006年8月5日放送より引用)

甲斐さん「(女性担当者に)爪白癬とは一体何ですか?」
女性担当者「はい!簡単に言えば「爪の水虫」です。この「白癬菌という生きた水虫菌が爪の中で繁殖して足の爪が変色したり分厚くなったりしてしまうんです。」
杉崎所長代理「白癬菌!?一体どうなっちゃうのよ。」
甲斐さん「(女性担当者に)その後は、どうなってしまうんですか?」
女性担当者「痛みや痒みはないんですが、感染症なので周りの人にうつす可能性もありますし、何より足の水虫が治り難くなってしまうんです。爪は表面が硬いので塗り薬が効きづらい為、治療は飲み薬が基本です。」
甲斐さん「心当たりがあったら、早めに皮膚科ですね。・・・みなさん。足の良好生活を心掛けましょう。」
杉崎所長代理「爪白癬か?よし!覚えておこう。・・・お医者さんに行きましょう♪」

※内容は、放送されたものを採録して再構成しています。


クリックしてね。

にほんブログ村 テレビブログへ
クリックしてね。

d_03.gif
クリックしてね。
スポンサーサイト