fc2ブログ
「マツケン、今ちゃん、オセロのGO!GO!サタ」
フジテレビ、2006年8月26日(土)12時00分~13時56分放送。

出演
松平 健さん、今田耕司さん、中島知子さん、松嶋尚美さん、遠藤玲子アナ(2代目アシスタント)。
今週のゲスト
山村紅葉さん、Mr.マリックさん、板尾創路さん、要 潤さん。

この番組のメイン企画「ゲストのみなさんの1週間の食生活を紹介するコーナー」とは別に、最近、注目されているのが、レギュラーが担当している「レッツゴー!物産展」。
 このコーナーは、レギュラーの松本康太さんと西川晃啓さんが首都圏の百貨店で開催されている「物産展」に行き、ご当地の名産・特産品を試食しながら紹介するという内容のもの。
 今回は、「松屋 浅草店」(東京都台東区花川戸1-4-1、アクセス、東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩1分、都営地下鉄浅草線「浅草駅」より徒歩3分、東武伊勢崎線「浅草駅」より直結 。)で、8月23日(水)~29日(火)まで7階大催事場で開催されている開店75周年記念「第6回、九州・沖縄物産展」(九州の22市11町1村から全51店舗が出店。※営業時間、午前10時~午後7時30分まで最終日は5時閉場。)にお邪魔していました。

チラシはこちら

gogo060826-01.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

(1)開店75周年記念「第6回、九州・沖縄物産展」

①「ログキット」(長崎県佐世保市矢岳町1-1、JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス相浦・日野方面行きで7分、元町下車、徒歩5分)の「佐世保バーガー(ジャンボ、1,050円)」

gogo060826-02.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

「ログキット」を紹介しているHP「長崎物産展

②「(株)カネマサミート」(沖縄県与那原町字与那原3613番地)の「ラフティ(100g、567円)」

gogo060826-03.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

③「SWISS スイス」(熊本県熊本市安政町5-2)の「リキュールマロン(1個、251円)」

gogo060826-04.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

○楽天オンラインショップ
「リキュールマロン 5個入り」のご注文はこちら

④「(有)谷口海産」(鹿児島県志布志市志布志町帖6592 )の「きびなご一夜干し(3串630円)」

gogo060826-05.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

⑤「伊礼商店」(沖縄県沖縄市)の「黒糖アガラサー(1個、210円)」

gogo060826-06.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

N「沖縄産のまろやかで深みのある黒糖を、小麦粉の生地にたっぷり練り込み蒸し器で20分程、蒸し上げた1日3,000個も売り上げる出来たて熱々の「沖縄風蒸しカステラ」。その名も「黒糖アガラサー」の出来上がり。見た目と違い程よい甘さで女性に大人気。」

⑥「こじま亭」(福岡県)の「もっちープリン(3個入り630円)(400箱限定)」

gogo060826-07.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

「もっちー」シリーズの定番人気商品です。その他にも「もっチーズ」(チーズムースに マンゴソースの酸味と甘みがピッタリ!)「もっちーショコラ」(上質のチョコレートムースに木苺のジャム入り)があります。地方発送もありますので「福岡三越」(福岡県福岡市中央区天神2-1-1、B2F)の「ル・パラディ・ド・サブールこじま亭」までお問い合わせ下さい。※三越百貨店福岡店地下2階 (営業時間 10:00~20:00、無休)ご注文・お問合せ先 TEL 092-526-5025 (詳しくは「こじま亭」HPでご確認ください。)

⑦「森からし蓮根(有)」(熊本県熊本市新町2丁目12-32)の「からし蓮根(100g368円)」

gogo060826-08.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

○楽天オンラインショップ
からし蓮根(1本箱詰)
「からし蓮根」

⑧「内間海産物加工所」(沖縄県島尻郡与那原町字与那原372-1)の「ドラゴンフルーツ(1,050円)」

gogo060826-09.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

⑨「(有)桑水流(くわづる)畜産」(宮崎県小林市東方3919)の「黒豚みそ漬け(130g630円)」

gogo060826-10.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

その他、番組では出てきませんでしたが、筆者が気になった商品をご紹介します。

⑩「(株)萬坊」(佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1944-1)の「いかしゅうまい(8個入り1,101円)

○楽天オンラインショップ
〈佐賀〉萬坊 いかしゅうまい【敬老の日プレゼント好適品】A38
「(株)萬坊」の「いかしゅうまい」

⑪「岩崎本舗」(長崎県長与町斉藤郷1006番13号)の「長崎角煮まんじゅう(1個294円)」

⑫「湯布院 花麹菊屋(はなこうじきくや)」(大分県由布市挾間町赤野向ノ山740番地「無何有の郷」)の「ぷりんどら(4個入り630円)」

○楽天オンラインショップ
ぷりんどら(6個入
「花麹菊屋」の「ぷりんどら」

(2)「全国から是非松平さんに食べてもらいたい!と各地から献上されて来た品々を紹介!」本日の献上品は、

「洋菓子・喫茶 小樽あまとう」(北海道小樽市稲穂2丁目16番18号)の「クリームぜんざい(1個、550円)」

gogo060826-11.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

昭和4年創業の約40種類の絶品スイーツが揃っているお店。「小樽の女性なら一度は食べたことがある。」と言われる程のロングセラー商品。その美味しさの秘密は、①北海道十勝産の大納言小豆を釜で12時間煮込み、その中に水飴を加え、更に弱火でじっくり半日煮込み、やさしい味に仕上げた絶品の餡子。②卵の代わりに北海道産のフレッシュ牛乳で作った生クリームをたっぷりと使ったさっぱり目のソフトクリーム。③トッピングは秋田産の米粉を使用した求肥(ぎゅうひ)団子。

gogo060826-12.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

gogo060826-13.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

gogo060826-14.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

gogo060826-15.jpg
「GO!GO!サタ」(2006年8月26日放送より引用)

○楽天オンラインショップ
小樽洋菓子「あまとう」のアイスクリーム6個セット
「小樽洋菓子「あまとう」のアイスクリーム6個セット」

※ご紹介した情報は、番組放送時のものです。各商品のお問い合わせ先は、筆者が調査したものです。また、表示価格は税込です。


クリックしてね。

にほんブログ村 テレビブログへ
クリックしてね。

d_03.gif
クリックしてね。

スポンサーサイト