fc2ブログ
event060816-01.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

「汐留☆イベント部・分室」
2006年8月16日(水)25時29分~25時44分放送。
 日本テレビのダメ社員(という設定)と、それを統括する部次長(日本テレビ女子アナ)が、イベントを紹介するというコミカルなコント仕立ての構成となっています。
「美術・コンサート・舞台・・・、そんな華やかなステージを扱うセクションが汐留のテレビ局にあった。その名はイベント部。でも、その汐留から遥か遠く離れた地に、落ちこぼたアホ社員たちが、島流しされた哀れな分室があった。」それは、「汐留☆イベント部。」
出演
神奈月さん(神奈月課長、窓際生活31年、神経衰弱症、モノマネ依存症)
原口あきまささん(原口係長、入社11年、昨年(2005年)10月、突然の左遷人事で分室へ)
堀口文宏さん(あさりど)(堀口社員、平社員、入社11年、ゴマすり社員、超M男が入っている)
ホリさん(ホリ社員、新婚、無能社員、モノマネ芸は天才級が入っている)
はなわさん(はなわ社員、途中入社、ガテン系社員)
杉上佐智枝アナ(杉上部次長、入社6年目、極度に頑強な肉体&多重人格)
スザンヌさん(スザンヌ(アルバイト))

「モーニング娘。 “熱っちぃ地球を冷ますんだっ。” 文化祭2006 in 横浜 」が番組の告知なのかCMなのか確認しようと久しぶりに「汐留☆イベント部」のHPを覗いたらビックリ。知らない間にリニューアルしていました。部員紹介でも、「あれ!?石川美絵さんがいない?」もしかしてスザンヌさんで定着ということでしょうか?やはり「恋のから騒ぎ」のキャラだけじゃ持ちませんでしたか。
余談はこれくらいにして、今回も部員たちの迷活躍ぶりを覗いてみましょう。

※日本テレビ「汐留☆イベント部・分室」のHPはこちら

○いつものイベント部・分室

麦わら帽子をかぶり手には風鈴を持っている堀口社員。
堀口社員「いや~。風鈴つーのはさ。涼しさを感じさせてくれるよね~。」
ホリ社員「(TOKIOの城島 茂さんのモノマネで)せやな~。やっぱり、俺ら江戸っ子やしな~。やっぱ打ち水がええわな~。」
事務所内に打ち水を始めるホリ社員。
堀口社員「ええなぁ。」
ホリ社員「ダッシュ村や、ここは。」
堀口社員「ええなぁ。」
そこへ、チューブの曲に合わせて登場する原口係長。その格好は、およそ仕事をするには不適切なもので浮き輪を抱えて頭にはネクタイを巻いている。
原口係長「ストップ♪・・・イン、ザ・・・♪(突然、我に帰りホリ社員に)何やってんスか?水撒き?(また、歌い出す。)このままで~♪」
ホリ社員「(テリー伊藤さんのモノマネで)ちょっと。バッカ野郎。こんニャロウ!何やってんじゃないだろ、お前。アンタどこ行こうとしてんだよ。そんな格好して!!ギャグじゃないんだから!1人でプール行こうとしてんだろ。こんニャロウ!!」
原口係長「だって暑すぎて仕事になんないんスもん。」
堀口社員「暑いったってしょうがないでしょ。1日15分以上クーラーつけたら分室は即解散だよ。・・・クールビズだよ!!」

event060816-02.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

ホリ社員「1人だけプール行こうなんて、お前のその魂胆がイヤらしいんだよ!」
堀口社員「もっと言ってやった方がいいよ。」
ホリ社員「バッカなんだよ!」
堀口社員「バカなんだよ。」
ホリ社員「お前なんか。死んじゃえばいいんだよ!」
堀口社員「死んじゃえばいいんだよ。・・・バカ!本当にお前は。」
原口係長「(矢部浩之さんのモノマネで)じゃあ。言いますけどねテリーさん。六本木プリンスのプール行ったら。そりゃメチャメチャ可愛い・・・アッ。ハッハッハッ。」
ホリ社員「全然、面白くないトコだよ今!」
堀口社員「ちょっと、その先聞かせて。その先!」
原口係長「メッチャ可愛らしい女の娘ばっかおんのに!ほら来た!来た可愛い娘!」
堀口社員「お~っ!」
涼しげな格好でスザンヌさん登場。
スザンヌさん「チョっとだけなら遊んであげる。
3人「やった~。」

event060816-03.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

すると、突然。
はなわ社員「ハァァ~っつ!!」
一同、爆笑。
はなわ社員「(赤いマジックをマイク代わりに小指を立てて)何。自分たちだけ楽しんでんだ!ハァァ~っつ!!」
スザンヌさん「(突然)アレ!?課長何してるんですか?
さっきから居たのか。長テーブルに横たわっている神奈月課長。
堀口社員「お~っ。課長!吉川(晃司)さんですか?」
神奈月課長「(ボソボソと何か言っているが聞こえない。)」
一同「え!?」
堀口社員「え!?何スか?課長!吉川さんですか!?」
神奈月課長に近寄る堀口社員。
神奈月課長「(堀口社員の耳元で小さな声で)ちがう。」
堀口社員「違う!」
はなわ社員「えっ?誰だ?じゃあ。」
堀口社員「チョット待って。今日の課長、時間かかるよ~。」
スタッフ、爆笑。
堀口社員「今日の課長、時間かかるよ~。」
原口係長「誰?」
堀口社員「誰?」

event060816-04.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

神奈月課長「ガ。」
堀口社員「えっ!?」
神奈月課長に近寄る堀口社員。
神奈月課長「(耳元で囁くように)ガ。」
堀口社員「ガ。」
神奈月課長「(耳元で囁くように)ク。」
堀口社員「ク。」
神奈月課長「(耳元で囁くように)ポ。」
堀口社員「ポ?・・・誰だよ~!」
一同、爆笑。
神奈月課長「(耳元で囁くように)テンションが低いから。」
堀口社員「テンションが低いから。・・・やりづらい!」
スタッフ、一同、大爆笑。

event060816-05.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

※今回はミュージシャンのGacktさんの扮装です。
×  ×  ×
劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」の紹介。
×  ×  ×
杉上部次長が部屋に入って来る。
杉上部次長「おはよう。」
一同「おはようございます。」
神奈月課長「(「オペラ座の怪人」のマスクに似たものをして)これなら眩しくない。byガクト」
堀口社員「何スかコレ?何コレ。え?」
神奈月課長「オペラ座のガクト。

event060816-06.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

はなわ社員「オペラ座にガクトはいないですよ。」
杉上部次長「そんなことより。ちょっと。あんた達。劇団四季の稽古場広いのよ~っ。5,260坪もあるんだって。」
堀口社員「新しくて良いのが出来たっていう・・・。」
杉上部次長「良いわよね。」
スザンヌさん「(棒読み)この広い稽古場食堂では、なるべくお袋の味をみんなに楽しんでもらうのがコンセプトみたいなんですよ。
堀口社員「スザンヌ目線おかしくない?」
堀口社員が隣にいる神奈月課長を見ると手にカンペを持っている。
堀口社員「あぁぁぁっ!(カンペを指す。)」
堀口社員が近寄り耳を側立てると何か言う神奈月課長。
堀口社員「俺はADか?」って。」
一同、爆笑。

event060816-07.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

「モーニング娘。 “熱っちぃ地球を冷ますんだっ。” 文化祭2006 in 横浜 」の紹介。
×  ×  ×
仕事をしている部員たち。そこへ、突然、杉上部次長の携帯電話に連絡が入る。
杉上部次長「はい。杉上です。・・・はい。わかりました。」
用件が終わり携帯電話を閉じる杉上部次長。
杉上部次長「みんなちょっと聞いてちょうだい!来週、「大エルミタージュ」の現場に分室から応援をよこして欲しいっていう連絡があったのよ。」
一同「お~っ!!」
杉上部次長「スザンヌ。これはチャンスよ!」
スザンヌさん「はい!ここでポイントを上げておけば分室解散の危機から逃れられるかもしれません!・・・みんな!!
一同「お~っ!!」
部員一同、奮起します。

event060816-08.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

「大エルミタージュ美術館展」の紹介。
×  ×  ×
いつものように雛段に座っている部員たち。
杉上部次長「じゃあ。みんな問題を出すわよ。Q「大エルミタージュは、美術館?それとも美容院?」
スザンヌさん「ハイ!美術館です!
杉上部次長「正解。」

event060816-09.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

一同「お~っ!」
杉上部次長「やるわね~っ。」
はなわ社員「スゴイな~っ。」
堀口社員「やったな~っ。」
原口社員「分かるやろ。普通。」
杉上部次長「じゃあ。問題。はなわ。」
番組恒例の突然の振り。
はなわ社員「ハイ?(突然、振られて困惑する。)俺が問題を?」
杉上部次長「問題。
はなわ社員「Q、「月9に出ている原口あきまさ。その月9で起きた事件を僕に「絶対誰にも言うなよ。」と言って教えてくれました。さて、何を言ったでしょうか?」
原口係長「おい。ちょっと待てよ。
神奈月課長「ハイ。伊東美咲さんに一緒に「ウメッシュ」しようって言った。」
一同、爆笑。
はなわ社員「惜しい!違いますよ。」
堀口社員「惜しい?」
はなわ社員「ブブー!答え言います。これリアルに再現します。A、「絶対言うなよ。多分だけど伊東美咲、俺の事、好きだわ。」
効果音「ピンポン。」「ピンポン。」
原口係長「言ってねーよ。俺!そんなん言ってねーって。」
杉上部次長「ホント駄目ね!ちょっと課長!課長からも何か言ってやってちょうだいよ。」
神奈月課長、原口係長の肩を叩く。
神奈月課長「(耳元で)俺もドラマ出すように・・・プロデューサーに頼んどいて。

event060816-10.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2006年8月16日放送より引用)

一同、大爆笑。
ホリ社員「出たいの?」

※内容は、放送されたものを採録して再構成しています。


クリックしてね。

にほんブログ村 テレビブログへ
クリックしてね。

d_03.gif
クリックしてね。

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://terebi.blog38.fc2.com/tb.php/221-dd99a710