fc2ブログ
 
この番組も2006年10月4日(水)の放送で1周年となります。2005年10月5日(水)(26時55分~27時10分)の第1回目の放送から早いもので1年が経過しました。その間、部次長役の女子アナウンサーも初代の小野寺麻衣アナ(2006年3月に結婚退社)から、2代目の杉上佐智枝アナ(日本テレビ)にバトンタッチされ、番組自体もますますパワーアップして部員たちも大活躍しています。
 そこで、今回は1周年記念として小野寺アナが出演していた2005年11月30日(水)26時35分~27時00分放送)の放送回を特別企画としてお送りいたします。

出演
神奈月さん(神奈月課長、窓際生活30年、神経衰弱症、モノマネ依存症)
原口あきまささん(原口係長、入社10年、10月に突然の左遷人事で分室へ)
堀口文宏さん(あさりど)(堀口社員、平社員、入社10年、ゴマすり社員、超M男が入っている)
ホリさん(ホリ社員、無能社員だがモノマネ芸は天才級)
はなわさん(はなわ社員、途中入社のガテン系社員)
小野寺麻衣アナ(小野寺部次長、入社6年、次期局長候補、強度のS性)
インリン・オブ・ジョイトイさん(インリン(アルバイト))

○イベント部・分室

小野寺部次長「大丈夫みんな!?暑くない?」
高見盛関の扮装をしている神奈月課長、原口係長、堀口社員、ホリ社員、はなわ社員が居る。
堀口社員「あ~っ!!部次長!」
小野寺部次長「ちゃんこ楽しみよね。」
堀口社員「そうなんですよ。一緒に鍋どうでございますか?」
小野寺部次長「あっ。やっぱり寒い冬はちゃんこよね。」
堀口社員「そうなんですよ。」
小野寺部次長「て!!ありえないから

event051130-01.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

黙り込む部員たち。
小野寺部次長「どこの世界で昼間っから仕事場でちゃんこ食べる人たちがいるの!?」
堀口社員「(原口係長に囁くように)相撲部屋に居るよね?」
原口係長「・・・。(頷く)」
堀口社員「あいつら、みんな食ってる。昼間っから食ってる。」
小野寺部次長「あ~っ。そうだよね。」
堀口社員「エ・・ハハハ。」
小野寺部次長「確かにちゃんこ食べてるよね。」
堀口社員「そうですよね~。」
突然、堀口社員のアゴを摑む小野寺部次長。
小野寺部次長「で!そんなこと知ってるから!!
摑んだ手を舐めようとする堀口社員。
原口係長「がんばれ。」
より一層、力を込めて摑む小野寺部次長。

event051130-02.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

小野寺部次長「いい。ちゃんこは、私とインリンちゃんの方で食べてるから、アナタたちは、このビデオを観てアイデアでも練ってなさい!」
頷く部員達。
×  ×  ×
原口係長「(石橋貴明さんのモノマネで)あ~っ。第1回はですね。はい。あの~。何でしょうか。1900~。え~。何でしょうか?・・・7年前ですか?」
堀口社員「7年前?1900・・・98年?」
原口係長「ちょうど野猿の時期です。」
堀口社員「あ!?あの時期。」
原口社員「え~。あの頃、年に1回やってる・・・。」
堀口社員「なるほど。」
部員たちの話を無視するかのように、黙々とちゃんこ鍋を食べている小野寺部次長とインリンさん。

event051130-03.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

堀口社員「折角だから篠原ともえちゃんに舞台の意気込みを聞いちゃおうよ。・・・リンちゃん!」
インリンさん「ともえ頑張るぅ~。」
原口係長「誰だよ?」
堀口社員「カワイイからいいじゃん!」
神奈月課長「似てる。似てる。」
その神奈月課長に小野寺部次長の一撃。叩いた勢いでカツラが取れ、持っていたあんぱんがちゃんこ鍋の中へ落ちる。(ワザと落とす。)
一同「あ~っ!!パンが・・・。」

event051130-04.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

ソファーに座りながらくつろいでいる小野寺部次長とインリンさん。小野寺部次長の手にはワイングラスが。
小野寺部次長「(イベントのチラシを見ながら)あ~っ。もうすぐ「X-TRAIL」が来るわね~。
堀口社員「すごい飲んじゃってるね~。酔っ払ってんじゃない?」
原口係長「あのグラス、ゆうたろうさんのですよ。」
ホリ社員「あれヤレますよ。」
ホリ社員の背中を叩く堀口社員。今度は頭を叩く。それに合わせて他の部員たちも頭を叩く。

event051130-05.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

堀口社員「あの~。部次長!」
小野寺部次長「ナニ?」
堀口社員「大丈夫でありますか?・・・自分、心配であります!!」
小野寺部次長「そんなことないわよ~。・・・ん?
スタッフ、爆笑。
堀口社員「ホントに酔ってるでありますか!?部次長!!」
小野寺部次長「何言ってんのよ!だって、男前が沢山来るのよ。」
堀口社員「はあ。」
小野寺部次長「(インリンさんに)普通、心配よね。」
インリンさん「はい。」
小野寺部次長「ん~ん。

event051130-06.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

堀口社員「心配なのは僕の方ですよ。部次長のことが・・・。」
小野寺部次長「何で!?」
堀口社員「いや。酔ってるからですよ。・・・ちょっと。・・・ちょっとホリくん。どお~なのよ?この酔っている部次長。」
ホリ社員「これヤレますよ。」
部員たちの一斉攻撃。
×  ×  ×
ソファーに座っている小野寺部次長とインリンさん。
小野寺部次長「は~っ。いいわね。私たちもあんな風に思いっきり飛んでみたいね。」
インリンさん「はい。部次長。」
一同「ん?ん?」
原口係長「今、言いましたよ。」
飛ばせようとけしかける部員達。
一同「インリンちゃん。インリンちゃん、。インリンちゃん。」
インリンさん「じゃあ。部次長と一緒に・・・。」
一同「エ~ッ!?・・・(次は小野寺部次長をけしかける。)部次長ちゃん。部次長ちゃん。部次長ちゃん。」
小野寺部次長「エ~ッ。ウソ!」
仕方なく立ち上がる小野寺部次長。
小野寺部次長「(インリンさんに)じゃあ。・・・行く。今回はダブルジャンプで行きます・・・。じゃあ。行くわよ!!」
インリンさん「はい。」
小野寺部次長「ダブルジャ~ンプ!!
1人で飛ぶ小野寺部次長。見事に騙されます。
一同「いよ~。部次長うわ~。」
小野寺部次長「ちょっと待って!!やだ~っ。・・・もう!!

event051130-07.jpg
「汐留☆イベント部・分室」(2005年11月30日放送より引用)

改めて見返してみると小野寺アナの部次長は、今の杉上アナとは一味違いますね。やはりその人の持つキャラクターの違いでしょうか。筆者としては、この番組の雰囲気からすると「杉上アナの方が適役かな?」と思います。
 さて、前回(9月27日)の放送では、「9月末で分室を明け渡さなければならない。」という展開になっていましたが・・・。

※内容は、放送されたものを採録して再構成しています。


クリックしてね。

にほんブログ村 テレビブログへ
クリックしてね。

d_03.gif
クリックしてね。


スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://terebi.blog38.fc2.com/tb.php/264-a791c905