| Home |
2006.11.29
今だけのおいしさ 冬の新作アイス
「めざましテレビ」(フジテレビ、2006年11月29日(水)放送)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「早耳トレンドNo1」(6時55分~6時57分放送)より
「今だけのおいしさ 冬の新作アイス」
(1)「笑っていいとも!」(7月24日放送)の「ランキングバトルめざせぴったり21」で登場した話題の「コールド・ストーン・クリーマリー」の冬の新作アイスが登場です。
番組では「コールド・ストーン・クリーマリー 六本木ヒルズ店」で取材していました。

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
①「ウインターキャンディランド(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+50円)」
ミント味のアイスにスポンジケーキ、ホイップクリーム、ホワイトチョコチップが入っています。
②「オンゴールデンチェスナッツ(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+100円)」
フレンチバニラアイスにアップル、栗、グラハムパイクラストが入っています。
その他にも2006年12月26日(火)~2007年1月8日(月)の2週間限定で下記の2種類が発売されます。
①「タキシード ブラウニー(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+50円)」
ホワイトチョコレートアイスクリームにしっとりしたブラウニーとホワイトチョコチップ、チョコチップをミックスしたもの。
②「ナッツ ヌガー ディライト(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+50円)」
ベーシックなスイートクリームアイスクリームに歯ごたえが楽しいピーカンナッツ、ヌガーキャンディチップをミックスしたもの。
(2)新作アイス
①「エスキモー チェリオ ホワイトチョコ(105円)」(森永乳業)(11月27日~2007年2月末まで発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
まろやかなホワイトチョコをバニラアイスの中に入れ、サクサクとした食感のグラハムクッキーを混ぜ込んだホワイトチョコでコーディングしてあります。
②「エスキモー 涼風堂さつまいも(105円)」(森永乳業)(11月20日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
さつまいも風味のアイスにさつまいもソースを渦巻き状に充填したもの。
③「FAUCHON(フォション)(各294円)」(ナポリアイスクリーム)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
○「キャラメル&バニラ」(12月11日に発売)
「バターの風味が香る、しっとりとしたキャラメルアイスクリームに、バニラビーンズを散りばめたバニラアイスクリームを渦巻き状に充填した目にも楽しい逸品です。」
○「アッサムティー&リンゴ果肉」(12月11日に発売)
「フォションの代名詞ともいえる紅茶とフルーツの華やかな香りが口の中に広がるアイスクリームです。
ミルクの風味が豊かな紅茶アイスクリームの中に、国産ふじりんごを散りばめました。りんごの酸味と甘さ、そして果肉の歯ごたえもお楽しみいただけます。」
④「ハーゲンダッツアイスクリーム」(ハーゲンダッツジャパン)
○「ミニカップ 洋梨コンポート(263円)」(11月20日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「風味豊かでみずみずしい洋梨を砂糖とブランデーでじっくり煮詰めたコンポートを贅沢に混ぜ込んだアイスクリーム。甘い柔らかい洋梨果肉にほのかに香るブランデーがアクセント。」
○「パルフェ ショコラアマンド(399円)」(コンビニエンスストア限定で12月5日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「チョコレートクリーム、キャラメルクリーム、チョコレートブランデーソース、チョコレートアイスクリームの4層になっているチョコレートとアーモンドに華やかなブランデーの香りを添えた洗練された味わい。」
⑤「ガリガリ君 みかん(63円)」(赤城乳業)(11月13日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
甘い完熟みかんの味。
その他には、「苺のミルフィーユ(105円)」(11月20日発売)

「赤城乳業」HPより引用
「サクサク食感のクラッシュパイを混ぜ込んで、甘酸っぱいいちごソースを入れたカスタード風味のクリームをカスタード風味のアイスキャンディーで包んだもの。」
⑥「明治プチスイーツ 塩キャラメル(262円前後)」(明治乳業)(10月9日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「濃厚な塩キャラメル味のアイスに粒アーモンドを混ぜこんでいるので、キャラメルの甘みにほのかな塩味とアーモンドの食感が加わり、キャラメルのおいしさを引き立てます。
塩キャラメルアイスをミルクキャラメルチョコでコーティングしているので、2種類のキャラメルのおいしさが楽しめます。」
その他には「明治エッセル スーパーカップ とよのかいちご(105円)」(11月27日発売)

「明治乳業」HPより引用
「いちご果汁5%入りで、香り高く強い甘さと適度な酸味をもったとよのかいちごのおいしさとエッセルのコクが一緒に楽しめます。」

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「早耳トレンドNo1」(6時55分~6時57分放送)より
「今だけのおいしさ 冬の新作アイス」
(1)「笑っていいとも!」(7月24日放送)の「ランキングバトルめざせぴったり21」で登場した話題の「コールド・ストーン・クリーマリー」の冬の新作アイスが登場です。
番組では「コールド・ストーン・クリーマリー 六本木ヒルズ店」で取材していました。

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
①「ウインターキャンディランド(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+50円)」
ミント味のアイスにスポンジケーキ、ホイップクリーム、ホワイトチョコチップが入っています。
②「オンゴールデンチェスナッツ(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+100円)」
フレンチバニラアイスにアップル、栗、グラハムパイクラストが入っています。
その他にも2006年12月26日(火)~2007年1月8日(月)の2週間限定で下記の2種類が発売されます。
①「タキシード ブラウニー(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+50円)」
ホワイトチョコレートアイスクリームにしっとりしたブラウニーとホワイトチョコチップ、チョコチップをミックスしたもの。
②「ナッツ ヌガー ディライト(ラブイットサイズ580円、ワッフルボールは+50円)」
ベーシックなスイートクリームアイスクリームに歯ごたえが楽しいピーカンナッツ、ヌガーキャンディチップをミックスしたもの。
(2)新作アイス
①「エスキモー チェリオ ホワイトチョコ(105円)」(森永乳業)(11月27日~2007年2月末まで発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
まろやかなホワイトチョコをバニラアイスの中に入れ、サクサクとした食感のグラハムクッキーを混ぜ込んだホワイトチョコでコーディングしてあります。
②「エスキモー 涼風堂さつまいも(105円)」(森永乳業)(11月20日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
さつまいも風味のアイスにさつまいもソースを渦巻き状に充填したもの。
③「FAUCHON(フォション)(各294円)」(ナポリアイスクリーム)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
○「キャラメル&バニラ」(12月11日に発売)
「バターの風味が香る、しっとりとしたキャラメルアイスクリームに、バニラビーンズを散りばめたバニラアイスクリームを渦巻き状に充填した目にも楽しい逸品です。」
○「アッサムティー&リンゴ果肉」(12月11日に発売)
「フォションの代名詞ともいえる紅茶とフルーツの華やかな香りが口の中に広がるアイスクリームです。
ミルクの風味が豊かな紅茶アイスクリームの中に、国産ふじりんごを散りばめました。りんごの酸味と甘さ、そして果肉の歯ごたえもお楽しみいただけます。」
④「ハーゲンダッツアイスクリーム」(ハーゲンダッツジャパン)
○「ミニカップ 洋梨コンポート(263円)」(11月20日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「風味豊かでみずみずしい洋梨を砂糖とブランデーでじっくり煮詰めたコンポートを贅沢に混ぜ込んだアイスクリーム。甘い柔らかい洋梨果肉にほのかに香るブランデーがアクセント。」
○「パルフェ ショコラアマンド(399円)」(コンビニエンスストア限定で12月5日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「チョコレートクリーム、キャラメルクリーム、チョコレートブランデーソース、チョコレートアイスクリームの4層になっているチョコレートとアーモンドに華やかなブランデーの香りを添えた洗練された味わい。」
⑤「ガリガリ君 みかん(63円)」(赤城乳業)(11月13日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
甘い完熟みかんの味。
その他には、「苺のミルフィーユ(105円)」(11月20日発売)

「赤城乳業」HPより引用
「サクサク食感のクラッシュパイを混ぜ込んで、甘酸っぱいいちごソースを入れたカスタード風味のクリームをカスタード風味のアイスキャンディーで包んだもの。」
⑥「明治プチスイーツ 塩キャラメル(262円前後)」(明治乳業)(10月9日発売)

「めざましテレビ」(2006年11月29日放送より引用)
「濃厚な塩キャラメル味のアイスに粒アーモンドを混ぜこんでいるので、キャラメルの甘みにほのかな塩味とアーモンドの食感が加わり、キャラメルのおいしさを引き立てます。
塩キャラメルアイスをミルクキャラメルチョコでコーティングしているので、2種類のキャラメルのおいしさが楽しめます。」
その他には「明治エッセル スーパーカップ とよのかいちご(105円)」(11月27日発売)

「明治乳業」HPより引用
「いちご果汁5%入りで、香り高く強い甘さと適度な酸味をもったとよのかいちごのおいしさとエッセルのコクが一緒に楽しめます。」

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。
スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://terebi.blog38.fc2.com/tb.php/311-c7bedd95
→http://terebi.blog38.fc2.com/tb.php/311-c7bedd95
| Home |