| Home |
2007.09.29
オーガニック野菜スイーツの逸品
「バニラ気分!(フジテレビ)」
毎週、土曜日、12時00分~13時30分に放送している番組です。前半は、「マツケン 今ちゃん オセロのGOGOサタ」、後半は「まごまご嵐」(13時00分~13時30分放送)の2部構成です。
「マツケン 今ちゃん オセロのGOGOサタ」(2007年9月29日(土)12時00分~13時00分放送)から
今回の「GOGOサタ」は「自宅公開&トーク未公開SP」ということで、反響のあった出演者の自宅公開と番組ではOAしなかった未公開トークを紹介していました。
そんな中、コーナーの合い間に松平 健さんオススメの献上品2品を紹介していました。
①「天冨良 かんの」(東京都世田谷区梅丘1-19-6)


「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
「かき揚げ天ぷらバーガー(420円)」※土日限定20個

「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
ご主人が子供さんでも気軽に天ぷらを楽しんでもらおうと考えた一品。
その美味しさの秘密は、プリプリの新鮮な芝海老と季節感溢れる採れたての旬の野菜を使用。
油には「コーン油」に「ゴマ油」を加えることにより風味とコクをかき揚げに纏わせます。更に高温でさっと揚げることで、海老の食感はプリプリのまま外はサックリ、中はジューシーに仕上げています。



「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
ソースには、かつおダシなど和のテーストで旨味を加えることで、ソースとかき揚げがひとつにまとまります。その特製のソースをたっぷりとつけて、これでもかとキャベツを盛れば黄金色に輝く「かき揚げ天ぷらバーガー」の出来上がりです。
でも、ご主人曰く「作れば作るほど赤字」なのだとか。
②「パティスリー ポタジエ(patisserie Potager)中目黒店」(東京都目黒区上目黒2-44-9)


「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
「ポダジエ」とは、フランス語で「家庭菜園」を意味します。その名の通り、とことん野菜にこだわった日本初のオーガニック野菜スイーツの専門店です。店内には50種類もの野菜スイーツが並んでいます。
「特製トマトショート(1カット490円)」(要予約)

「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
見た目も鮮やかな「特製トマトショート」の美味しさの秘密は無農薬、無化学肥料で育てた野菜を使用しているところ。
特製のスポンジの生地には、生臭くない甘みがある「磨宝卵」(栃木県宇都宮市「卵明舎」さんのこだわり卵)、砂糖は、砂糖大根から作られるミナラル豊富でお腹に優しい「甜菜糖」を使用しています。それに小松菜のピューレを加えることで完成。



「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
焼き上がったスポンジ生地の間に甘さ控え目の生クリームと無農薬、無化学肥料で育てた甘くてジューシーなトマトを一面に敷きつめます。仕上げに赤カブや小松菜のシュークリームを乗せれば完成です。
※「卵明舎」

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。
毎週、土曜日、12時00分~13時30分に放送している番組です。前半は、「マツケン 今ちゃん オセロのGOGOサタ」、後半は「まごまご嵐」(13時00分~13時30分放送)の2部構成です。
「マツケン 今ちゃん オセロのGOGOサタ」(2007年9月29日(土)12時00分~13時00分放送)から
今回の「GOGOサタ」は「自宅公開&トーク未公開SP」ということで、反響のあった出演者の自宅公開と番組ではOAしなかった未公開トークを紹介していました。
そんな中、コーナーの合い間に松平 健さんオススメの献上品2品を紹介していました。
①「天冨良 かんの」(東京都世田谷区梅丘1-19-6)


「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
「かき揚げ天ぷらバーガー(420円)」※土日限定20個

「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
ご主人が子供さんでも気軽に天ぷらを楽しんでもらおうと考えた一品。
その美味しさの秘密は、プリプリの新鮮な芝海老と季節感溢れる採れたての旬の野菜を使用。
油には「コーン油」に「ゴマ油」を加えることにより風味とコクをかき揚げに纏わせます。更に高温でさっと揚げることで、海老の食感はプリプリのまま外はサックリ、中はジューシーに仕上げています。



「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
ソースには、かつおダシなど和のテーストで旨味を加えることで、ソースとかき揚げがひとつにまとまります。その特製のソースをたっぷりとつけて、これでもかとキャベツを盛れば黄金色に輝く「かき揚げ天ぷらバーガー」の出来上がりです。
でも、ご主人曰く「作れば作るほど赤字」なのだとか。
②「パティスリー ポタジエ(patisserie Potager)中目黒店」(東京都目黒区上目黒2-44-9)


「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
「ポダジエ」とは、フランス語で「家庭菜園」を意味します。その名の通り、とことん野菜にこだわった日本初のオーガニック野菜スイーツの専門店です。店内には50種類もの野菜スイーツが並んでいます。
「特製トマトショート(1カット490円)」(要予約)

「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
見た目も鮮やかな「特製トマトショート」の美味しさの秘密は無農薬、無化学肥料で育てた野菜を使用しているところ。
特製のスポンジの生地には、生臭くない甘みがある「磨宝卵」(栃木県宇都宮市「卵明舎」さんのこだわり卵)、砂糖は、砂糖大根から作られるミナラル豊富でお腹に優しい「甜菜糖」を使用しています。それに小松菜のピューレを加えることで完成。



「GOGOサタ」(2007年9月29日放送より引用)
焼き上がったスポンジ生地の間に甘さ控え目の生クリームと無農薬、無化学肥料で育てた甘くてジューシーなトマトを一面に敷きつめます。仕上げに赤カブや小松菜のシュークリームを乗せれば完成です。
※「卵明舎」

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。
スポンサーサイト
おおきな栗の木
ポタジエのケーキってすごいしっかりとした野菜の味がしますよね!
色合いも綺麗だし、着色料をつかってないから安心してたべれます!
ネット限定でクリスマスケーキも予約受付してるみたいですよ~
http://www.arcamall.com/potager/item/1016028
色合いも綺麗だし、着色料をつかってないから安心してたべれます!
ネット限定でクリスマスケーキも予約受付してるみたいですよ~
http://www.arcamall.com/potager/item/1016028
2007/12/13 Thu 16:40 URL [ Edit ]
| Home |