| Home |
2007.11.23
掛貝梨紗さん「魁!音楽番付~Vegas~」に登場!!
掛貝梨紗さん「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日)に登場!!
2007年11月2日(金)、「ラジかるッ(日本テレビ)」を、突然、卒業してしまった掛貝梨紗さん。
それが、「なっ、なっ、なんと!!」
フジテレビで、毎週、水曜日の深夜に放送されている音楽番組「魁!音楽番付~Vegas~」(25時48分~26時18分放送)に出演していました。
それも、海外ロケ。
その内容とは・・・
〇「魁!音楽番付~Vegas~(フジテレビ)」から
OZMAさん「俺達、初の上海ライブを行うことになりまして・・・。」
N「台湾、韓国でのイベントを大成功させた DJ OZMAが、ついに中国に上陸。摩天楼とノスタルジックな街、上海で行われた、初ライブを渾身の魁密着レポート。」
あのDJ OZMAさんが遂に中国進出!!その姿を掛貝梨紗さんが完全密着レポートしていました。
掛貝さん「は~い!ですが・・・その前に。」
OZMAさん「遊覧船に乗って大冒険してまいりますんで・・・。」
掛貝さん「は~い!」
題して「DJ OZMA 上海初LIVE記念 遊覧船で上海極上ナイトクルーズ!!」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「是非、みなさんチャンネルはそのままで!」
2人が乗船したのは、「黄浦江遊覧船」(上海市内の中心を流れ長江に合流する黄浦江を巡る観光遊覧船)。

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
それでは、上海ナイトクルーズへ出航!!
〇浦東地区の船上

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
掛貝さん「あ~。すごい夜景がキレイ!・・・普段、遊覧船って乗られます?」
OZMAさん「遊覧船って言うか・・・海上バスにね。」
掛貝さん「はい。」
OZMAさん「何年か前にデートで乗りましたよ。」
掛貝さん「ホントですか?すごいロマンチックですね。」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「うん。ロマンチックだったよ。ロマンチックに隅田川を下ったよ。」
〇外灘エリアの船上

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
掛貝さん「いや~。上海ってホントすごいです。」
OZMAさん「上海って初めてですか?」
掛貝さん「私、初めてです。ホントビックリだらけで。」
OZMAさん「今、だぶんアジアで・・どころか世界で、もっとも注目されてる街になってますからね。回りの友達もみんな上海に行きたいって言うようになると思いますよ。」
掛貝さん「回りの友達・・・上海行きたい。いいな~って言ってて・・・。」
掛貝さんが「東台路古玩市場」など上海の見どころをレポートしているVTR。

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
掛貝さん「今回、上海で初ライブということで、何故、中国でライブをしようと思ったんですか?」
OZMAさん「何かね。あの~。日本に居られなくなって・・・ちょっと色々あって・・・前々から目をつけてたね、「上海に行きたいな。」と思ってたんだけど、そんな時にですよ。上海の「PARTY PEOPLE」達からライブやってくんないか?って言って・・・お声が掛かって。」
掛貝さん「あ~。そうなんですか。」
OZMAさん「それで、今回、こういう形で招待してもらったんで。」
翌日、上海の人気大型ディスコ「ROJAM」にてライブを開催することになります。
〇翌日
緊迫した状況の中、DJ OZMAさんが会場入りするところを掛貝さんが直撃インタビューします。バスが到着して降りてくるDJ OZMAさん。
OZMAさん「おはようございま~す。」
掛貝さん「おはようございます。」
OZMAさん「ありがとうございま~す。」
掛貝さん「間もなく上海初ライブ始まりますけど、今のお気持をお聞かせください。」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「もう。怖くて・・・緊張して・・・震えが止まらないよ。抱きしめてくれ!!」
激励の意味を込めてOZMAさんに軽くハグする掛貝さん。
OZMAさん「あ~っ!!」
掛貝さん「アハハハ。」
OZMAさん「元気でました。頑張れそうです。」
今回の初ライブには何とOZMAファン約1,000名が上海に集結しました。会場の熱気と声援の中、いよいよライブが始まります。その中には掛貝さんの姿も・・・。
熱気の中、OZMAさんのライブは続きます。

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
〇再び船上でのインタビュー
掛貝さん「OZMAさんにとってライブとは、どんなものなんですか?」
OZMAさん「ライブ・・・大人の放課後だと思ってるんですよ。仕事終わった後のアフター5の人もいれば、俺らみたいに12時になっても1時になっても仕事終わらない奴も居て、仕事がはねた後っていうのは放課後みたいな開放感があって、そんな中でのたまにある学園祭みたいな・・・感じですね。その為にみんなでモノ創ってる時間が楽しくて、発表した時に「みんなどんな顔するのかな~。」って見るのが楽しみでっていう感じですかね。」
掛貝さん「歌っている時、お客さんの顔、結構、見てらっしゃるんですか?」
OZMAさん「見てますよ!」
掛貝さん「ホントですか?」
OZMAさん「あいつ良い女だな~とか。見ますよ。」
掛貝さん「ホントですか?こっちは暗いから見えないだろうなって思ってるんですけど・・・」
OZMAさん「相当、見てますよ。僕。僕ね。視力が8.5とかあるんですよ。8.5、8.5、8.5ですよ!」
掛貝さん「何故、3回言ったんですか?」
OZMAさん「何でだと思う?」
掛貝さん「分かんない?」
OZMAさん「逆に!何でオジサン3回言ったと思う?」
掛貝さん「アハハハ。」
OZMAさん「それはね。自分の発言に自信が無いから!!」
掛貝さん「ん~。そうですか・・・。」
そんな上海での初ライブを成功させた DJ OZMAさんがNewシングルをリリース。
「TOKYO BOOGiE BACK/For You」
掛貝さん「11月14日リリースの「TOKYO BOOGiE BACK」、全体的にどのような楽曲になりましたか?」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「あの~。どうにもこうにもない。いつも通りですね。」
掛貝さん「あっ!そうなんですか?」
OZMAさん「みんな、「お家の中に引き篭ってないで外出てこいよ!」って、ただ、呼びかけ続ける曲ですね。実際に真実はいつも夜ですよ。夜の中にありますから。うん。やっぱりね、ちょっと背伸びして夜の街、覗いた時に怖い思いもしたし、楽しい思いもしたし、素敵な出会いもあったし、凄く大事なことは、いつもリアルの世界にあるんだなぁって思ってるんで、うん、何かこう、あんまり最近、遊びに行ってても昔ほど勢いないんですよ。街が。上海に負けてる!ホントに!!「東京、こんなもんじゃねぇ!!」と思いたくて、それで「TOKYO BOOGiE BACK」です。」
掛貝さん「今後の活動予定を聞かせて下さい!」
OZMAさん「来年、またライブやりたいな。ツアーやりたいなって思ってるんで、今は、その新しい楽曲作りと、これから、もうすぐレコーディングですね。え~。来年からは、また、「全国、回れたらいいな。」と思ってますね。」
戸惑いと好奇心、興奮と緊張の中、無事、密着レポートという大役を果たした掛貝さん。上海の幻想的な夜景をバックにインタビューしている姿を観て、またひとつ成長したような気がしました。これからも「がんばれ掛貝梨紗さん!!」

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。
2007年11月2日(金)、「ラジかるッ(日本テレビ)」を、突然、卒業してしまった掛貝梨紗さん。
それが、「なっ、なっ、なんと!!」
フジテレビで、毎週、水曜日の深夜に放送されている音楽番組「魁!音楽番付~Vegas~」(25時48分~26時18分放送)に出演していました。
それも、海外ロケ。
その内容とは・・・
〇「魁!音楽番付~Vegas~(フジテレビ)」から
OZMAさん「俺達、初の上海ライブを行うことになりまして・・・。」
N「台湾、韓国でのイベントを大成功させた DJ OZMAが、ついに中国に上陸。摩天楼とノスタルジックな街、上海で行われた、初ライブを渾身の魁密着レポート。」
あのDJ OZMAさんが遂に中国進出!!その姿を掛貝梨紗さんが完全密着レポートしていました。
掛貝さん「は~い!ですが・・・その前に。」
OZMAさん「遊覧船に乗って大冒険してまいりますんで・・・。」
掛貝さん「は~い!」
題して「DJ OZMA 上海初LIVE記念 遊覧船で上海極上ナイトクルーズ!!」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「是非、みなさんチャンネルはそのままで!」
2人が乗船したのは、「黄浦江遊覧船」(上海市内の中心を流れ長江に合流する黄浦江を巡る観光遊覧船)。

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
それでは、上海ナイトクルーズへ出航!!
〇浦東地区の船上

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
掛貝さん「あ~。すごい夜景がキレイ!・・・普段、遊覧船って乗られます?」
OZMAさん「遊覧船って言うか・・・海上バスにね。」
掛貝さん「はい。」
OZMAさん「何年か前にデートで乗りましたよ。」
掛貝さん「ホントですか?すごいロマンチックですね。」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「うん。ロマンチックだったよ。ロマンチックに隅田川を下ったよ。」
〇外灘エリアの船上

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
掛貝さん「いや~。上海ってホントすごいです。」
OZMAさん「上海って初めてですか?」
掛貝さん「私、初めてです。ホントビックリだらけで。」
OZMAさん「今、だぶんアジアで・・どころか世界で、もっとも注目されてる街になってますからね。回りの友達もみんな上海に行きたいって言うようになると思いますよ。」
掛貝さん「回りの友達・・・上海行きたい。いいな~って言ってて・・・。」
掛貝さんが「東台路古玩市場」など上海の見どころをレポートしているVTR。

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
掛貝さん「今回、上海で初ライブということで、何故、中国でライブをしようと思ったんですか?」
OZMAさん「何かね。あの~。日本に居られなくなって・・・ちょっと色々あって・・・前々から目をつけてたね、「上海に行きたいな。」と思ってたんだけど、そんな時にですよ。上海の「PARTY PEOPLE」達からライブやってくんないか?って言って・・・お声が掛かって。」
掛貝さん「あ~。そうなんですか。」
OZMAさん「それで、今回、こういう形で招待してもらったんで。」
翌日、上海の人気大型ディスコ「ROJAM」にてライブを開催することになります。
〇翌日
緊迫した状況の中、DJ OZMAさんが会場入りするところを掛貝さんが直撃インタビューします。バスが到着して降りてくるDJ OZMAさん。
OZMAさん「おはようございま~す。」
掛貝さん「おはようございます。」
OZMAさん「ありがとうございま~す。」
掛貝さん「間もなく上海初ライブ始まりますけど、今のお気持をお聞かせください。」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「もう。怖くて・・・緊張して・・・震えが止まらないよ。抱きしめてくれ!!」
激励の意味を込めてOZMAさんに軽くハグする掛貝さん。
OZMAさん「あ~っ!!」
掛貝さん「アハハハ。」
OZMAさん「元気でました。頑張れそうです。」
今回の初ライブには何とOZMAファン約1,000名が上海に集結しました。会場の熱気と声援の中、いよいよライブが始まります。その中には掛貝さんの姿も・・・。
熱気の中、OZMAさんのライブは続きます。

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
〇再び船上でのインタビュー
掛貝さん「OZMAさんにとってライブとは、どんなものなんですか?」
OZMAさん「ライブ・・・大人の放課後だと思ってるんですよ。仕事終わった後のアフター5の人もいれば、俺らみたいに12時になっても1時になっても仕事終わらない奴も居て、仕事がはねた後っていうのは放課後みたいな開放感があって、そんな中でのたまにある学園祭みたいな・・・感じですね。その為にみんなでモノ創ってる時間が楽しくて、発表した時に「みんなどんな顔するのかな~。」って見るのが楽しみでっていう感じですかね。」
掛貝さん「歌っている時、お客さんの顔、結構、見てらっしゃるんですか?」
OZMAさん「見てますよ!」
掛貝さん「ホントですか?」
OZMAさん「あいつ良い女だな~とか。見ますよ。」
掛貝さん「ホントですか?こっちは暗いから見えないだろうなって思ってるんですけど・・・」
OZMAさん「相当、見てますよ。僕。僕ね。視力が8.5とかあるんですよ。8.5、8.5、8.5ですよ!」
掛貝さん「何故、3回言ったんですか?」
OZMAさん「何でだと思う?」
掛貝さん「分かんない?」
OZMAさん「逆に!何でオジサン3回言ったと思う?」
掛貝さん「アハハハ。」
OZMAさん「それはね。自分の発言に自信が無いから!!」
掛貝さん「ん~。そうですか・・・。」
そんな上海での初ライブを成功させた DJ OZMAさんがNewシングルをリリース。
「TOKYO BOOGiE BACK/For You」
掛貝さん「11月14日リリースの「TOKYO BOOGiE BACK」、全体的にどのような楽曲になりましたか?」

「魁!音楽番付~Vegas~」(2007年11月21日放送より引用)
OZMAさん「あの~。どうにもこうにもない。いつも通りですね。」
掛貝さん「あっ!そうなんですか?」
OZMAさん「みんな、「お家の中に引き篭ってないで外出てこいよ!」って、ただ、呼びかけ続ける曲ですね。実際に真実はいつも夜ですよ。夜の中にありますから。うん。やっぱりね、ちょっと背伸びして夜の街、覗いた時に怖い思いもしたし、楽しい思いもしたし、素敵な出会いもあったし、凄く大事なことは、いつもリアルの世界にあるんだなぁって思ってるんで、うん、何かこう、あんまり最近、遊びに行ってても昔ほど勢いないんですよ。街が。上海に負けてる!ホントに!!「東京、こんなもんじゃねぇ!!」と思いたくて、それで「TOKYO BOOGiE BACK」です。」
掛貝さん「今後の活動予定を聞かせて下さい!」
OZMAさん「来年、またライブやりたいな。ツアーやりたいなって思ってるんで、今は、その新しい楽曲作りと、これから、もうすぐレコーディングですね。え~。来年からは、また、「全国、回れたらいいな。」と思ってますね。」
戸惑いと好奇心、興奮と緊張の中、無事、密着レポートという大役を果たした掛貝さん。上海の幻想的な夜景をバックにインタビューしている姿を観て、またひとつ成長したような気がしました。これからも「がんばれ掛貝梨紗さん!!」

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。
スポンサーサイト
| Home |