| Home |
2007.11.28
「頭皮の健康を維持し健やかさを与える「リーブ21」の「アクティシャンプーR」」
今年は、インフルエンザの流行が過去20年で最も早くなっているといいます。
流行の原因のひとつに、「空気の乾燥」(空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。)があります。
確かに、今年は「木枯らし」が吹き始めてから、一段と乾燥が酷しくなりましたからね。
是非、御気お付けください!
「空気の乾燥」といえば、気になるのが素肌の乾燥とともに訪れる頭皮の乾燥。筆者は乾燥肌な方なので、少しでも風が強い日は肌はカサカサになってしまいます。頭皮にとっては良くないみたいですね。
もうひとつ頭皮のトラブルで多いのが「抜け毛」。頭髪の減少は男性ホルモンや年齢に関係していると言われますが、実は、日頃の洗髪方法にもあるんだそうです。
では、みなさんは、日頃、どのように洗髪していますか?
「リーブ21」さんのHPで公開している「髪にやさしいコラム」の中で、「髪のやさしい洗い方」には3つのポイントがあるそうです。
①シャンプー剤を手のひらに取り両手でよく泡立てます。
②泡立てたら髪につけ地肌をやさしくマッサージするように洗います。
③たっぷりとお湯をかけてすすいでください。
そこで、今回、ご紹介する商品は、「アクティシャンプーR」。

「リーブ21」「アクティシャンプーR」
この「アクティシャンプーR」は、「リーブ21」さんの現場でも使用されているもで、①「天然成分にこだわり」、②「合成成分の使用は極力ひかえている」そうです。
どうせなら、この商品を販売している「リーブ21」さんのオススメの方法で洗髪しようと、早速、実践してみました。
まず・・・
①手に取って泡立ててみる。
②今まで使っていた市販のシャンプーよりキメ細かい泡立ち。
③実際に洗髪してみると、頭髪に泡がまんべんなく馴染む感じです。
④洗髪後、頭髪や手のひらに潤い感が残っていました。
まだ、使い始めたばかりですが、確かに翌日のブラッシングはスムーズなような感じは受けますね。「継続は力なり。」しばらくは使い続けてみようと思います!!
因みに、洗髪後にドライヤーで乾かすのは、「髪を傷めるのでよくない。」と、今まで使用していませんでしたが、「リーブ21」さんのHPでは、
「高温の熱風を長時間、髪にあて続けるのはよくありません。また、近づけすぎて地肌を傷める場合もあります。けれども、「ドライヤーをせずに放置しておく。」のもよくはないのです。」といいます。
その理由として
①「頭皮の血行が悪くなる。」
「洗髪後濡れたままにしておくと水分が気化(蒸発)していく過程で熱が奪われ、頭皮の温度が下がり、血行が悪くなります。髪は血液により送られてくる栄養をもらい成長するので、血行が悪いというのは髪にとって良い環境ではありません。」
とのこと。
今回、「CyberBuzz」さんの「アクティシャンプーR」CyberBuzz会員限定キャンペーンに参加してみて、抜け毛の原因は年齢的なものだけではなく、間違った知識(思い込み)で行われている行為が原因になっていることを知りました。
ありがとう!!「リーブ21」さん。
ありがとう!!「CyberBuzz」さん。

クリックしてね。

クリックしてね。

クリックしてね。
スポンサーサイト
| Home |